忍者ブログ
マイコン関連,パソコン関連から ゲームレビューやらなにやら, 私の捻じ曲がった視点から 戯言を綴る趣味ページです.
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AVRで自作Datalogger
センサをArduinoに接続して自作のdataloggerを作りたいんですよ.最終的にはArduino IDEでHEXファイルを作成し,まっさらなAVRにプログラムを書き込みたい.今は試作段階でブレッドボード上で作成している.SDカードにデータを書き込む場合windowsでそのままデータを読めるようにファイルを作成するには『FATファイルシステム』にしたがってデータを書き込む必要がある.Arduinoには『SD.h』が用意されているので,シリアル通信のようなコードを記述するだけで簡単にSDカード上にwindowsでも読み込めるファイルを作成することが可能なのだ.やはり,Arduinoって便利だね.しかも,サンプルコードでdataloggerが用意されていた.SDカードとの配線はコードに従うと,

MOSI - pin 11
MISO - pin 12
CLK - pin 13
CS - pin 4

と繋ぐ必要がある.サンプルにはpinについての設定の記述がないことから,header内を確認しないとpin配置を変更できなさそうだ.今のところ変更の必要はないけどね.



とりあえず,サンプルコードを書き込んで実行させた.凄い凄い.analog pin3ポートを読み込んでSDカードに書き込み,ついでにパソコンにはシリアル通信で状態を確認できる.ただ,書き込み頻度が遅い.

原因①analogdataを取得後SDカードのinitial,write,closeを繰り返している.
原因②パソコンへの通信で時間を食っている
疑問①SDカードへの書き込み頻度がわからない(遅くねぇ?)

①,②の解決方法は,バッファでも作ればいいのかな.仮にSDへの書き込みにx msかかるとしたら,その時間バッファにデータをためて,FIFO方式でOUT分を書き込めばいい(と思う).これイメージ.seleterは蓄え先や書き出し先を指定するもの.



で,疑問①は割り込みかけて一定間隔でデータを貯めていけばよい.これにはまだ,正式ライブラリではなく,Contributionライブラリの『MsTimer2』を使えばいい.


はずなんだけど,うまくいかない.何が問題なんだろうか・・・
PR
白騎士 GR17到達
少しずつ同じクエストをクリアし続け,やっとGR17へ.
あとGR1つ上がればレベル制限も解除され,ソロプレイでもSランクが取れるミッションが増えるだろう.ただ,繰り返しプレイし続けた『闇の闘技場』のレベル2のクエストの難易度がかなり上がっていた.トロルだけで10分もかかったのだ.それで得たギルドポイントは3万程度.結局これまで繰り返したクエストをこなすしかないようだ・・・次まで残りギルドポイント300万.闘技場2だけやり続ければ,1000分かかる・・・16時間だ.毎日1時間でも2週間越えかぁ・・・
Are you hungry ?
実はここ2日間の間になんと2.3kgも痩せた.何kgから何kgになったのかそれが重要だが,恥ずかしいのでそれは秘密.体重の変化量も自分の体重から考えれば実は誤差みたいなもん.空腹時に運動するとさ,空腹感が収まることないですか?実はその影響で,食事量が減っただけ.それで思いついたものがある.名付けてDDC(デブ・ダイエット・サイクル).

説明しよう!一見貯蓄した脂肪を消費しつくすまでサイクルが回る気がするが,重要なのは食事量を減らすことで食事しないではダメ.まず,一番重要なことは,脂肪を分解しそれを『消費』すること.消費しないと体重は減少しないよね.じゃ,何処で消費されるか.それは当然筋肉である.DDCの『食事量を減らす』を『食事をしない』に変えたとしよう.飢餓時に人間はエネルギーを何処から作るかというと,蛋白質を分解するのである.まあ,当然その際に脂肪も分解され外見は痩せるだろうが,蛋白質が不足し筋肉量が減少すると先に説明した消費の効率が落ちる.ということは,基礎代謝も低下するしエネルギ消費量も減っちゃうんだよね.つまり,適度な食事は重要だということ.決して食べたい言い訳なんかじゃない.

因みに,コーヒーに含まれるカフェインは脂肪分解を促す効果があるらしい.特に空腹時には効果があるようだ.だけど飲みすぎは胃の粘膜を痛めるから注意しよう.

以上を踏まえて,DDC食事メニューを提案しようかな.

朝食:納豆ご飯 + 何か
昼食:好きなもの
おやつどき:コーヒー
晩飯:必須アミノ酸を補うサプリメント(ウィダーとか?)

まず,朝食で蛋白質を補おう!昼食は好きなものを食べよう.きついと続かないしね!小腹が減ったらカフェイン摂取.夜は健康を気遣おう.って感じです.

ああ,長々と何を書いてるんだか・・・
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
| prev | top | next |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Porky Penguin
性別:
男性
職業:
実はニートではない
自己紹介:
落書きやら,趣味について雑記していく予定.他にはソフトの覚書きなど記していくつもりです.

自画像は,以前私に似ていると言われた漫画のキャラクター,わかるかなぁ・・・某少佐です.(9巻,p190を参考にしました)

ついでに眼鏡を私の眼鏡にかけ直してみました.
バーコード
カウンター
フリーエリア
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]