マイコン関連,パソコン関連から
ゲームレビューやらなにやら,
私の捻じ曲がった視点から
戯言を綴る趣味ページです.
[PR]
2025.05.23 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Wings 3Dのメモ
2011.05.13 Friday
Wings 3Dを用いれば,TokorotenやRokuroから作成したセカンドライフ形式のbmpをインポートせずにWings 3Dのみでセカンドライフ形式のbmpを作成できます.別に上記のソフト経由でインポートしても良いですが,そこからの加工は少し手間がかかります.メタセコイアを例に説明すると,

こちらがRokuroで作成したセカンドライフbmpからobjファイルに変換したものです.赤矢印を見てください.Rokuroのプログラムの中身はわからないので処理内容は不明ですが,作成されたobjファイルの面の貼り方は矢印の様にねじれています.ですので,こちらをベースに加工しようとすると少し困ったことが起こります.私が知らないだけかもしれませんが,セカンドライフで読み込み可能な形式を保ちつつ編集するには,『頂点数を変化させてはダメ』『真ん中でぶった切ってミラー作成して繋いで頂点数合わせてもダメ』なので,基本的には編集は『頂点の移動』のみになります.そうなると便利なのがメタセコイアのマグネット.しかも対称点も同様に変形可能です.そこで,試しにRokuro製を試してみると,

はい,こんな感じ.左右違って見えるのは面の貼り方が違うからです.頂点だけ対象に移動してもこれじゃあ駄目ですよね.同じようにTokorotenもやってみたのですが・・・何故か両者のソフトを経由すると頂点位置が対称でない所が出てきます.なんとかならないかと色々ネットで探してみたのですが・・・解決方法にたどり着くのに実は1時間くらい時間がかかりました.色々調べて思ったこと,それは・・・
『公式ページで探すのが一番』 です.スクリプトも造詣も,なにからなにまでこちらで探すのが一番早い.wings 3dを見つけたのも,そういえば公式ページでした.ソフト解説ページを読むと,wings 3d単体でセカンドライフ形式bmpを作成できるとのこと.方法はリンク参照(ビデオリンクは残念ながれ切れてました).
で,漸くここで結論.sphereの作成パラメータは,
8 sections and 7 slices
16 sections and 15 slices
32 sections and 31 slices
64 sections and 63 slices
こちらの4種類からお選びください.何のことかわからない人は,リンク先を読めばわかるはず.図も沢山あるページですので,私がここで説明するより理解しやすいかと思います.
こちらがRokuroで作成したセカンドライフbmpからobjファイルに変換したものです.赤矢印を見てください.Rokuroのプログラムの中身はわからないので処理内容は不明ですが,作成されたobjファイルの面の貼り方は矢印の様にねじれています.ですので,こちらをベースに加工しようとすると少し困ったことが起こります.私が知らないだけかもしれませんが,セカンドライフで読み込み可能な形式を保ちつつ編集するには,『頂点数を変化させてはダメ』『真ん中でぶった切ってミラー作成して繋いで頂点数合わせてもダメ』なので,基本的には編集は『頂点の移動』のみになります.そうなると便利なのがメタセコイアのマグネット.しかも対称点も同様に変形可能です.そこで,試しにRokuro製を試してみると,
はい,こんな感じ.左右違って見えるのは面の貼り方が違うからです.頂点だけ対象に移動してもこれじゃあ駄目ですよね.同じようにTokorotenもやってみたのですが・・・何故か両者のソフトを経由すると頂点位置が対称でない所が出てきます.なんとかならないかと色々ネットで探してみたのですが・・・解決方法にたどり着くのに実は1時間くらい時間がかかりました.色々調べて思ったこと,それは・・・
で,漸くここで結論.sphereの作成パラメータは,
8 sections and 7 slices
16 sections and 15 slices
32 sections and 31 slices
64 sections and 63 slices
こちらの4種類からお選びください.何のことかわからない人は,リンク先を読めばわかるはず.図も沢山あるページですので,私がここで説明するより理解しやすいかと思います.
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Porky Penguin
性別:
男性
職業:
実はニートではない
自己紹介:
落書きやら,趣味について雑記していく予定.他にはソフトの覚書きなど記していくつもりです.
自画像は,以前私に似ていると言われた漫画のキャラクター,わかるかなぁ・・・某少佐です.(9巻,p190を参考にしました)
ついでに眼鏡を私の眼鏡にかけ直してみました.
自画像は,以前私に似ていると言われた漫画のキャラクター,わかるかなぁ・・・某少佐です.(9巻,p190を参考にしました)
ついでに眼鏡を私の眼鏡にかけ直してみました.
カウンター
フリーエリア