忍者ブログ
マイコン関連,パソコン関連から ゲームレビューやらなにやら, 私の捻じ曲がった視点から 戯言を綴る趣味ページです.
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブレッドボードとAtmega328p
Arduinoとしてbootloaderとスケッチを書き込んだマイコンAtmega328pをボードから取り外し,ブレッドボード上で基本構成での動作を確認しました.

このマイコンには内蔵クロックがあったはずなので,電源とLEDだけ繋いでみたところ・・・?反応なし.もしかして外部クロックが必須なのかと所持しているセラロックをみてみると10, 20MHzしかない.即座に秋月でネット購入した16MHzのセラロックが昨日届いたので,再び挑戦.

あ,動いた(LEDが点滅した).ということで結論.
Atmega328pをブレッドボード上で動かすには,

1)電源
2)外部クロック

が必須.もしかしたらヒューズビットの設定で内部クロック動作
が可能になるのかな?
PR
comment
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
trackback
この記事にトラックバックする ()
| 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 |
| prev | top | next |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Porky Penguin
性別:
男性
職業:
実はニートではない
自己紹介:
落書きやら,趣味について雑記していく予定.他にはソフトの覚書きなど記していくつもりです.

自画像は,以前私に似ていると言われた漫画のキャラクター,わかるかなぁ・・・某少佐です.(9巻,p190を参考にしました)

ついでに眼鏡を私の眼鏡にかけ直してみました.
バーコード
カウンター
フリーエリア
Design by Lenny
忍者ブログ [PR]