マイコン関連,パソコン関連から
ゲームレビューやらなにやら,
私の捻じ曲がった視点から
戯言を綴る趣味ページです.
[PR]
2025.05.23 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Blender再び・・・
2011.08.02 Tuesday
最近,一応規則正しい生活を送ってはいるのですが,結局更新してない(笑)なので,起きてから時間があれば更新するようにします.目も醒めて一石二鳥!で,今回の記事は”Blender”についてです.私,昔書籍まで買って一度挑戦したことがあるんですが,全然使えませんでした(泣)では何故今更?と思われるでしょうが,幾つか訳があります.それを語る前に画像が無いのは寂しいのでBlenderの画像.

では,理由ですが,
1.Mesh対策
2."prim generator"や"prim oven"出作成したオブジェクトの修正
の2つです.
1つ目,近々導入されるであろうMeshの準備のために,Collada形式のインポート/エクスポートができるモデリングソフトを準備すること.これだけなら,以前紹介したWings3Dでも実は可能なんですよ.しかし,モデルにボーンを入れるにはBlenderでないと駄目みたい.仕方ないので少しずつ触ろうかななんて思ってます.次に2つ目.Prim Ovenの方だけですが,製作者のページにこんな事が書いてました.どうやら,作成したセカンドライフ形式のbmpファイルを他ソフトで編集して再びSLに持ち込む事が実は可能らしいです.なのでいい加減にprimを並べたあとで,使い慣れたソフトで形を修正して再びuploadできる形式に変換すれば,いいものできるなぁ,なんて考えていたのですが実際にやってみるとできなかった(泣)私の手持ちのソフトでセカンドライフbmpを3Dモデルに読み込み直すことができるのはWings3Dのみ.しかし,Wings3Dのソフトで読み込んだあと,そのままセカンドライフ形式のbmpに変換ができない.なので修正なんてもっとできません...製作者のページによるとBlenderならできると書いていたような気がするので,再び触ってみる気になりました.しかし,まあ・・・Blender全然わからん!今後チュートリアル(一部日本語版もあり)を読みながら使い方を説明しようかな,なんて思ってます.毎度のことながら思うだけで終わりそうですけど(笑)
では,理由ですが,
1.Mesh対策
2."prim generator"や"prim oven"出作成したオブジェクトの修正
の2つです.
1つ目,近々導入されるであろうMeshの準備のために,Collada形式のインポート/エクスポートができるモデリングソフトを準備すること.これだけなら,以前紹介したWings3Dでも実は可能なんですよ.しかし,モデルにボーンを入れるにはBlenderでないと駄目みたい.仕方ないので少しずつ触ろうかななんて思ってます.次に2つ目.Prim Ovenの方だけですが,製作者のページにこんな事が書いてました.どうやら,作成したセカンドライフ形式のbmpファイルを他ソフトで編集して再びSLに持ち込む事が実は可能らしいです.なのでいい加減にprimを並べたあとで,使い慣れたソフトで形を修正して再びuploadできる形式に変換すれば,いいものできるなぁ,なんて考えていたのですが実際にやってみるとできなかった(泣)私の手持ちのソフトでセカンドライフbmpを3Dモデルに読み込み直すことができるのはWings3Dのみ.しかし,Wings3Dのソフトで読み込んだあと,そのままセカンドライフ形式のbmpに変換ができない.なので修正なんてもっとできません...製作者のページによるとBlenderならできると書いていたような気がするので,再び触ってみる気になりました.しかし,まあ・・・Blender全然わからん!今後チュートリアル(一部日本語版もあり)を読みながら使い方を説明しようかな,なんて思ってます.毎度のことながら思うだけで終わりそうですけど(笑)
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Porky Penguin
性別:
男性
職業:
実はニートではない
自己紹介:
落書きやら,趣味について雑記していく予定.他にはソフトの覚書きなど記していくつもりです.
自画像は,以前私に似ていると言われた漫画のキャラクター,わかるかなぁ・・・某少佐です.(9巻,p190を参考にしました)
ついでに眼鏡を私の眼鏡にかけ直してみました.
自画像は,以前私に似ていると言われた漫画のキャラクター,わかるかなぁ・・・某少佐です.(9巻,p190を参考にしました)
ついでに眼鏡を私の眼鏡にかけ直してみました.
カウンター
フリーエリア